Mikiです!
シェアハウスがシティの中心ではないので、
初めて行く日が遅くなりました~
カナダのワーホリでは
後半、ダウンタウンでしばらく過ごしたのですが…
まぁ…場所によるとはいえど多少うるさかった思い出。苦笑
住む場所大事!
目次
薬局へ
あんまり大手の薬局やさんが近所に無かったんです。
どちらかというと個人経営の薬局が多い。
そのせいか金額も高く感じます。
価格比較するのが、
個人経営の店舗の場合は手間に感じました(笑)
急ぎですぐ手に入る薬
(風邪薬とか絆創膏とか)
であれば大手のスーパー
countdownやPakn saveで揃えられるかも…
湿布はちょっと見つからず。
ちょっとこの辺りは
まだ慣れてないので今後まとめていくかも。
無料エージェント会社のオフィスへ
はい。
銀行の件で寄ってみました~
1週間待つしかないのか、
もっと早くできる方法あるのかな?
と思ったので。
もう既に自分達で全て申請もしてしまった後だったので…
あんまり行った意味がなかったです(苦笑
あとはMikiが気になる学校も少し調べてもらいました~
もう既に自分で調べきった後だったので
同じ情報でしたが…
あとは求人情報やインターンシップなど
興味ある方にはエージェント会社さん、オススメ!
ですかね~
ホットチョコレート
カナダでも飲んでいましたが…
まさか春・夏のニュージーランドで飲むことになるとは!
急な雨と風で身体が冷える…
港をお散歩中
用事も済んだし、
晴れていたので港の方に向かってみました。
ところが~雲行きが怪しくなってきたな、と思ったら
雨が降ってきて…

ラッシュアワー、というか
お仕事帰りの人が多くてスーツ姿や仕事着で走ってる人が多かったです。
港は船で通勤している人もいるので慌ただしかった。
春の冷たい雨、しかも強いし冷たい風で辛かった
(一瞬だったけど)

あんまり外食が好きではないのですが、
相方がホットチョコレートを買ってくれました。
そして店員さんがおまけ?で
マシュマロを2つくれました!!涙
オーダー1個しかしてないんですが、優しい。
ちょっと画は疲れてきたから余力あれば差し替えるかも(多分ない)
お家へ帰ろう
買い出し…忘れてた~
ホットチョコレートも飲んで、
冷えた身体も少し温まったし電車に乗り込むと~
買い出ししないといけないことに気が付きました…
疲れてるけど、もうひとふんばり(笑)
こういうときに1人じゃないって助かります
…頑張れるから(笑)
ムール貝を発見

これがムール貝との初めての出会い!
ニュージーランドでは、のお話です(笑)
今までカナダでもアジア系のお店であれ、
Canadian Super Storeでも魚介系あったんですが…
まぁ試したことなかったです。
一人暮らしでも時々
あさり買うくらいだったので貝とか調理してこなかったなぁ。
カナダのバンクーバーは魚介が美味しそうだったので
もったいないことしたかも?
(お高い気がするけど)
ただ、Miki的にはローカルな場所で
かつ大きくないスーパーマーケットで
ムール貝を見かけるのが新鮮でした(笑)
オーストラリアでもあったのかも?
まとめ
以上!
Mikiの絵日記でした~
明日からご飯とか、
くいしん坊絵日記っぽくなるはず(笑)
それでは素敵な、くいしん坊ライフを!
Bon voyage!









コメントを残す