今回は同僚・仲間のイメージがある英単語について。
自分用の英単語帳として、まとめています。
参考になれば嬉しいです。
目次
peer(s),colleague

peer(s)
若者や同じ生徒などに使うようです。
詳細は以下のWiki Diffを読む、もしくは翻訳すると納得できるかと。
例文
The teacher assigned several peer groups for the project on famous poets.
https://wordsinasentence.com/peer-in-a-sentence/
色々と人によって、定義や使い方は違うみたいです。
日本語でもありますよね😂
その辺りはぜひ以下のサイト等で確認してみてくださいね♬
Wiki Diff
https://wikidiff.com/peer/colleague
colleague
≒a fellow member of a profession,staff~
同僚、といっても同じ業界で働いている人のことを指す場合もあるそう。
色んな言い回しがあるな~と思いました(笑
詳細は上記に記載した、Wiki Diffのリンクがわかりやすいです。
例文
Jack feels fortunate that the colleague with whom he shares an office is also his wife.
https://wordsinasentence.com/colleague-in-a-sentence/
他、随時追加予定
workmate(イギリス英語)
coworker(アメリカ英語)
まとめ
同僚って言っても、色々ある
以上、今回は
【peers】・【colleague】
をメインに画像にしてみました。
もっと自分にしっくりくる
例文や英語の文章を探すと、
「イメージ」が分かってきますよ~
そして、英作文や簡単なスピーチをしてみるのがオススメです♬
英語学習・勉強におすすめ
絵本アプリ
Install now and read FREE for 30 days!
絵本だけでなく、動画やアニメ・英語の動揺もあります✨
最初の1ヶ月は無料です♬
なので、スピーキング・リスニングに役立つと思います
洋書・ノンフィクション小説
中年男性とハリネズミのふれあい
フランス人男性が、
みなし子のハリネズミを育てるのに奮闘している話です。
男性が父性に目覚めていく様子が読み応えあります😁
随時、色々と追記予定です。
それでは、素敵な英語ライフを!
Bon Voyage✨
コメントを残す