教会で英語のリーディング&英会話!【復習】カナダ/ワーホリ @バンクーバー



教会での英語レッスンの
体験と英単語の
復習ページです。


無料とは思えないくらい、きちんと教えてくれました。
(全部英語ですが、中級と初級があります)

リーディングの後は文章の音読、
先生が発音やストレス(アクセント)も指摘してくれます。

参加者との交流は…ティータイムにできちゃいます!
楽しかったです😊✨


Install now and read FREE for 30 days!

スポンサーリンク

目次

教材

Anna,1925

MICHAEL R.GEISTEREFER

from reader's digest,MARCH 2004

実際にあった出来事を描いている内容。
面白いです、こんなことあるんだ!ってストーリー。

WW2(第二次世界大戦)の頃のカナダが舞台です。
日本も少し登場します。

オランダの東インドかな?
植民地を奪った頃が時系列で出ました。

出てきたからといって、
批判する人とか別にいませんでした。

自己紹介

クラスに初めてきた人がいる場合、
英語で自己紹介しました。

緊張しますが…
そんなに難しいこと言わなくて平気です。笑

リーディング

文章を黙読

約4ページの記事を各自黙読。
英字新聞と同じくらいの文字数かも。

時間内にまったく読みきれませんでした。苦笑

音読

黙読の次は音読。

段落か先生が"Ok!"というまで音読していきます。
生徒数が10人程度だったので、
自分の番になるまで少し退屈だったような記憶。

色んな国からの参加者がいるので、
各国の訛りも分かって勉強になります。

英単語

音読をしながら、
生徒が読めなかった単語の発音等も直してくれます。
ストレス(アクセント)が違うと意外と聞き取りにくい。
そして、発音もその場で言ってくれるので助かります。

英単語の意味は音読しながら、

「ここで分からなかった英単語ある?」
という形式だった記憶。

英語で上手に説明してくれるので分かりやすいです。

(わからないこともありましたが、話の流れで想像はつく感じです(笑)

ティータイム


休憩時間。
紅茶やお菓子、コーヒーを楽しめます。

先生や参加者の方とも話せて楽しかったです。

英会話の練習にもなります!

英単語

coincidence

a tingle

tiny feeling
unpresent thing

spine

goose

intertwine

enigmatically

mysterious

L20. too far

afield (for)

steamer

mantle piece

archipelago

thriving

growing

bigger better

a member

estate

UBCとか

drawn

attracted

hoered

sorrow

trapping

negative

peternal

maternal

maternal grand mother

orphange

descent

answer

round up

gather

sprawling

big

adjoined

connect

haze

mirrage

scraggly

very thin

sickly

decade

decay(di)dee
decade(de) deck

ex.It will take decades upon decade
                                     (many times)
for fabric todecay.

furry>>>>rage =anger

They quarreled over whether to go see the coral reef or not

quarrel coral !pronounce!

文章が読めてるか

Q&A形式でチェック!

1日目は内容や英単語、ストーリーがどんなものか等。


大事な宿題は
"家系図を書いてきて!"
でした。
文章読まないと書けない宿題な感じです、確か。

あとは各自、読んだり復習という感じ。
類義語・対義語のプリントも余裕あればやってくること、でした!

週に1~2度程度の頻度なのですが内容が濃い。
(Mikiにとっては)

2日目からは文章をもう一度読みながら、
生徒に質問したり、生徒が感想を言ったりと楽しかったです。

恋愛とか結婚とか、
それについてジョークを言ったり意見を言ったり。


まとめ


以上、

教会で受けた無料授業【勉強復習編】でした!

内容が濃くて、復習も大変…笑
随時更新。
まだ家系図や他にも追加できてない英単語とかあるので。


教会の場所など気になる方は
こちらのブログをチェックしてください!

友人のブログです!


それでは、


素敵な英語・ワーホリライフを!!



Bon Voyage!


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です